作成:アトム弁護士法人(代表弁護士 岡野武志)

交通事故植物人間

交通事故で植物人間に…遷延性意識障害とは?慰謝料、医療費など賠償請求できる金額は?

植物人間…慰謝料、医療費は?

もしも交通事故植物人間になってしまったら…。

  • 交通事故で植物人間になった場合の慰謝料はいくら?
  • 交通事故で植物人間になった場合の医療費はいくら?
  • 慰謝料請求の前提として必須の後遺障害等級認定とは?
  • 慰謝料請求の前提として必須の成年後見人の選任とは?

ご家族の方のつらいお気持ちお察しいたします。

今回は、そのようなご家族のお気持ちや、医療費について、適切な賠償を受ける前提知識を解説します。

1

交通事故による植物人間(遷延性意識障害)とは?

イメージ画像

症状は?遷延性意識障害とは?

植物人間とは「遷延性意識障害」のこと?

「植物人間」とは、医学的には「遷延性意識障害」(せんえんせいいしきしょうがい)と呼ばれるものです。

症状としては、3ヵ月以上にわたって、自分で移動することができず、食事や排泄、話せないので意思疎通がはかれない等です。

眼を開けることはあっても、はっきりとした反応がないという状態もよくあります。

植物状態の診断基準とは

自力で移動できない
自力で食べられない
糞尿失禁状態である
声は出るが、意味のある発語はできない
簡単な命令(「眼を開け」「手を握れ」など)に応じることはあるが、それ以上の意思疎通はできない
眼球は物を追えるが、認識はできない
以上の6項目について、ほとんど改善しないまま満3ヵ月以上が経過した場合、「植物状態」に該当する。

脳死との違いは?回復する可能性の有無?

脳死とは、大脳、脳幹、小脳など脳のすべての機能が働かなくなった状態です。

脳死も植物人間(遷延性意識障害)も大脳が働かないため、寝たきりだったり、話もままならないという点では共通します。

しかし、植物人間(遷延性意識障害)の場合、呼吸・循環機能をつかさどる脳幹や、運動や姿勢を調節する小脳は機能しています。

脳の機能

大脳
知覚、記憶、判断、運動の命令、感情などをつかさどる

脳幹
呼吸・循環機能の調節、意識の伝達などをつかさどる

小脳
運動や姿勢の調整などをつかさどる

植物人間の場合、治療を続ければ、目を覚ましたり、話ができるようになったり、回復する可能性があります。

植物状態の特徴

意識は戻らないものの、脳幹の機能は残っていて、自分で呼吸できることも多く、回復する可能性がある状態

治療法は?栄養補給と理学療法?

植物人間(遷延性意識障害)の根本的な治療方法は、まだ確立されていません。
被害者自身の自己治癒能力による改善を期し、現状維持を図ることが基本といわれています。

自分で食事できないため、胃にチューブを挿入して、十分に栄養補給できるようにします。

寝たきりのため、理学療法士による体を動かすケア(他動的関節稼働訓練)が必要になります。

適切な看護により数年から十数年生存できるとされています。

2

交通事故で植物人間に…慰謝料や医療費はいくら?

交通事故でもらえるお金とは?

交通事故示談金の内訳

治療中の損害について

まず、治療中の損害として、治療費、休業損害、入通院慰謝料などの賠償金がもらえます。

治療中の損害賠償金
治療費
交通事故による怪我の治療にかかった費用
休業損害
交通事故の治療中に仕事を休んで減少した収入に対する補償
入通院慰謝料(傷害慰謝料)
入通院を余儀なくされた精神的苦痛に対する慰謝料

後遺障害認定を受けることで貰えるお金

次に、治療終了後の損害として、後遺障害に関する逸失利益、慰謝料などの賠償金がもらえます。

これは、いわゆる「後遺症」についての損害賠償金です。

これらの賠償金については、その後遺症について後遺障害等級が認定された場合にのみ受け取ることができます。

治療終了後の損害賠償金
後遺障害逸失利益
後遺障害によって稼ぐことができなくなった将来の収入に対する補償
後遺障害慰謝料
後遺障害が残ったことによる精神的苦痛に対する慰謝料

その他

そのほか、物損があれば修理費を賠償してもらえます。
被害者の方が亡くなられた場合には、死亡に関する逸失利益、慰謝料などの賠償金がもらえます。

植物状態の慰謝料はいくら?

慰謝料の相場は?

植物状態の場合、入通院慰謝料(傷害慰謝料)、後遺障害慰謝料をもらうことができます。

入通院慰謝料は、入通院期間に応じて算定されます。

後遺障害慰謝料は、後遺障害等級に応じて算定されます。

植物状態の後遺障害等級は、1級1号です。

要介護
11
神経系統の機能又は精神に著しい障害
を残し、常に介護を要するもの

後遺障害1級1号の場合、弁護士基準(裁判基準)の慰謝料相場は2,800万円です。

遷延性意識障害の慰謝料
  • 入通院(傷害)慰謝料は、入通院期間に応じて算定される
  • 植物状態の後遺障害慰謝料の相場は、2,800万円

実際の金額は?

裁判で認定された慰謝料の金額については、次のような事例があります。

介護期間が長くなったり、被害者本人が特別な役職についている等の事情がある場合、慰謝料の金額は相場を上回ることがあります。

①遷延性意識障害(1級1号)
被害者高校生・男・17
入通院慰謝料350万円
後遺障害慰謝料3,800万円

名古屋高判平18.6.8自保ジ1681・2

②遷延性意識障害(1級1号)
被害者会社員・女・26
入通院慰謝料400万円
後遺障害慰謝料3,600万円

仙台地判平19.6.8自保ジ1737・3

③遷延性意識障害(1級1号)
被害者男・70
入通院慰謝料400万円
後遺障害慰謝料3,400万円

仙台地判平24.7.31自保ジ1884・49

◆慰謝料の自動計算機◆

ご家族の事故について、どのくらいの示談金がもらえるのか知りたい方へ。

こちらの自動計算機では

  • 入通院慰謝料
  • 休業損害
  • 後遺障害慰謝料
  • 後遺障害逸失利益

などの目安について自動計算できます。⇊

登録不要なので、お気軽にお試しください。

植物状態の医療費はいくら?

治療費

「治療費」については、必要かつ相当な範囲内で実費全額が賠償されます。

将来かかる介護費用

「将来介護費」についても、医師の指示または症状の程度により必要があれば、賠償の対象となる可能性があります。

将来介護費として認められた金額
被害者将来介護費
男性・4510,122万円
男性・1612,411万円
男性・696,235万円

①横浜地判平21.5.14 自保ジ1802・3
②仙台地判平21.11.17 交民42・6・1498
③東京地判平22.3.26 交民43・2・455

増改築費用・介護器具購入費用など

そのほか、植物状態となってしまった場合、介護のための増改築費や器具購入費について賠償の対象となる可能性があります。

①建築費用・男・21歳
在宅介護のための建物の建築費用と
通常建物の建築費用の差額1895万円

名古屋高判平23.2.18交民44・1・230

②家屋改造費・男・29歳
・家屋改造費907万円余
・手数料など132万円余

大阪地判24.7.25自保ジ1884・1

③介護用品購入費・男・17歳
ボイスキャリーチャペラ(携帯用会話補助具)(9万円余り)を5年ごとに買い替える費用(12回分)

名古屋地判平29.10.17自保ジ2013・23

3

交通事故で植物人間に…慰謝料請求の2つのポイントとは?

①後遺障害等級認定が必要になる

後遺障害等級認定とは、後遺症の重さを認定してもらう手続きです。

後遺障害等級認定は、損害保険料率算出機構の自賠責調査事務所によって行なわれます。

後遺障害診断書などの必要書類をそろえて申請に備えましょう。

後遺障害等級認定については、こちらをご覧ください。⇊

②成年後見人の選任が必要になる

なぜ選任する必要があるの?

交通事故の慰謝料を請求する行為は、「法律行為」です。

植物状態の場合、自分では何もできない状態のため、「法律行為」を行なうこともできません。

そのため、ご本人の代わりに「法律行為」ができる人を選任する必要があります。

この人のことを「成年後見人」と呼びます。

成年後見人を選任する理由

植物状態の場合、法律行為ができないから

(例)

  • 示談交渉ができない
  • 裁判をすることができない

成年後見人になれる人は?

ご家族や親族の方が成年後見人になることが多いです。

くわえて、弁護士が成年後見人になるケースもあります。

成年後見人になれない人

✕ 未成年
✕ 家庭裁判所で免ぜられた人
✕ 破産者
✕ 本人と利害対立している人
✕ 行方の知れない人

選任手続きが必要になる?

ちなみに、成年後見人の選任には、家庭裁判所による後見開始の審判が必要です。

植物状態になった方の配偶者、四親等以内の親族の方などが家庭裁判所に申し立てる必要があります。

4

家族が植物人間に…交通事故でお悩みなら弁護士まで

イメージ画像

無料相談|24時間365日予約受付中

交通事故で植物状態になってしまった場合、ご家族としては、適切な賠償を受けたいとお考えでしょう。

  • 「少しでも交通事故の慰謝料を増額したい」
  • 「適切な賠償金を受け取りたい」
  • 「植物状態について適切な後遺障害等級を認定してほしい」

このようなお悩みで法律事務所をお探しの方へ。

アトム法律事務所では、交通事故弁護士相談窓口を設置しています。

お問い合わせ・相談ご予約の受付時間は・・・

  • 24時間365
  • 深夜・早朝・土日・祝日

問いません。

LINE相談完全無料です。

  • 「事務所まで来所する時間的余裕はない」
  • 「アトム法律事務所の弁護士の雰囲気が知りたい」

このような方でも、お気軽にご相談いただけます。
早期のご相談が、お悩み解決の秘訣です。
お電話・メール・LINEにて、お気軽にお問い合わせください。

ご家族が植物人間(遷延性意識障害)になった場合、治療費に加えて、今後の介護費用や、精神的苦痛も多大なものでしょう。

そのような損害について、適切な補償を受け取るためには、弁護士基準による示談交渉が重要です。

慰謝料金額相場の3基準比較

今後の示談交渉や、後遺障害等級認定の流れなど、ご不明点があればお気軽にご相談ください。
早期にご不安を解消していただくことが、適切な示談金を獲得する近道です。

弁護士プロフィール

岡野武志弁護士

(第二東京弁護士会)

第二東京弁護士会所属。アトム法律事務所は、誰もが突然巻き込まれる可能性がある『交通事故』と『刑事事件』に即座に対応することを使命とする弁護士事務所です。国内主要都市に支部を構える全国体制の弁護士法人、年中無休24時間体制での運営、電話・LINEに対応した無料相談窓口の広さで、迅速な対応を可能としています。

?

遷延性意識障害についてのQ&A

遷延性意識障害とは?

遷延性意識障害(せんえんせいいしきしょうがい)とは、いわゆる植物状態のことです。具体的な症状としては、3ヵ月以上にわたって、自分で移動することができず、食事や排泄もできず、話せないので意思疎通がはかれない等の症状があげられます。 遷延性意識障害の条件と脳死との違い

植物状態の慰謝料とその金額は?

植物状態の場合、入通院慰謝料と後遺障害慰謝料を請求することができます。入通院慰謝料は入通院期間に応じて計算します。後遺障害慰謝料は、植物状態の場合1級1号の後遺障害等級が認定されますので、弁護士基準で2800万円となります。 実際に支払われた1級1号の慰謝料の事例

成年後見人とは?

成年後見人とは、被害者の方の代わりに慰謝料の請求や裁判をする人のことをいいます。被害者の方のご家族や親族の方が成年後見人となることが多いです。弁護士が成年後見人になるケースもあります。被害者本人と対立している人や未成年、破産者などは成年後見人になれません。 成年後見人についてもっとくわしく

全国/24時間/無料相談

無料相談窓口のご案内